top of page

No Collections Here

Sort your projects into collections. Click on "Manage Collections" to get started

先生への伴走

目の前の子ども達が日々刻々と変化・成長し、VUCAの教育大改革の途上にも目を向けなければならない。先生は常に変化し続ける状況の只中にいて、正解のないチャレンジをしています。でも1人で頑張り切れる人はなかなかいない。自らが本当に望むことに向かっていくには、自らを支えていくことが必要です。自分に力を与えてくれる人や場をもつこと、また自己探究をすること自体も大切です。

共に語り走る中で私が伴走者として心がけていることは、
・気がついていない視点を探索すること
・具体的なアクションにつながるサポートをすること
・自分もチャレンジの途上にある1人の人として、挑戦を称賛し応援し合うこと

プロセスに伴走し、先生の「やりたいこと」の奥に根付くものを形にし、より良いアイデアに進化させていくことがミッションです。

「後から点を追いかけると綺麗な線のように見えるが、うまくいっていないこととうまくいっていることの比率が9:1くらいで、うまくいっていないことの方が多い。」

新しいことにチャレンジする人がもつ感想です。それでも自分の進む道はこちらだとチャレンジを続ける先生と一緒に、「誰もが自分の可能性を開放し試行錯誤の中自ら人生を拓く」社会をつくりたいと、私自身もまた願い、先生への伴走をさせていただています。

© 2024 Mariko Hidema All rights reserved

bottom of page